スピナーベイト。。
一見無機質な、いかにも、生き物のようなフォルムはもっておらず、しかし、その破壊力はすさまじい・・・、らしい。。
私、スピナーベイトで釣ったことないんですね。。
見た目、とかじゃなくて。。
高い!!
近所の釣具屋さんで、安売りボックスの中に入ってない!!
ということで、ホトンド投げない。一つだけ持ってます。。
でも、明らか、ベイトで投げると、バックラッシュするサイズ・・・。
スピニングで、遠投!!
たいして、あたりもなく。。
はい、あっという間でしたね。ブツに手が伸びるまでは。。
「ワーム」
そして、ボウズを喰らう・・・。
ライトリグ、しかも超が付くほどライト。。
ほとんど、ノーシンカーに近い!!
それなのに、ボウズってどうなの!
スピベの確保はどうすればいいの!!
そこでぇ~!!
私は、考えた!!
コレも、作っちゃえば!!?
いいんじゃナイ!?
よしっ、検索よ!!
Googleにて検索。。
ヒット!!
どれどれ、まず粘土で型を作って・・・。こりゃあ、時間かかるぞ。。
また、暇なときにでもやって見ます。。
そんときは、もちろん紹介させて貰いますよ!!
ちょっと、文章修正しました。。
[0回]
PR