みなさん、こんにちは・・・。
いろいろあって、かなり落ち込んでます・・・。
でも、気分を変えて、更新がんばりたいと思います!!
私、この時期だいたい釣果がGOOD!!なんです。。
で、今思い返してみると釣れる場所が絶対にウィードエリアなんです。
ウィードジャングル、もしくはチラホラ生えている場所で釣れてるんですね~。。
私、全然バスの生態とか詳しくないんですが、なにかあるんでしょうか??
いっつも、ウィードエリアですね。釣れる場所。この前釣ったバスもウィードエリアだったし。
基本的に、ウィードを好むんですかね。。酸素もあるし。。小魚も居るでしょうし。。
プレッシャーが低いんですかね~。。水温も低そうだし。真夏でもいい結果でますからね~。。
意外と、オーバーハングなんかは、釣れないんです。。私がいっつも行くエリアでは。。
でも、出たらでかいらしいです。たまたま、隣で釣ってた人がだいぶ前に、「一回、ここで50出たからね。」って・・・。オーバーハングの中に、ガンガンラバージグ打ち込んでましたよ。。
そんときは、釣れませんでしたけどね。。
とにかく、いいたかったのは今の時期は、ウィードエリアがいいよ。ってことです。。
さようなら・・・。
[0回]
PR