ど~もです。
一昨日チョー久々にバス釣り、行ってきましたぁ~。。
釣り場について直感。
今日も釣れる気がせん!!
トロロウィード?が凄い。。クランクが無理・・・。
ということで、ベイトは2本持ってったのですがほとんどほったらかし。
毛馬クリークをダウンショットで丁寧に責めてみることに。。
いつもはこんなことしないんですが・・・。
1投しては右へ1歩。1投しては右へ1歩。
そしてシェイク。
5月だし、1尾は釣れるかも?
とか思っていると、き、き、キターーーぁ!!
25cmぐらいの大物(!)がヒット!!
キャーうれしい!!
今年の初バスよ!!
と、調子に乗りもう少し同じ場所で粘ってみる。。
投げーる。フォール。着底。シェイク。フォール・・・。
重たくなったぁ。トロロが引っかかったかぁ!?
うん??何か違う・・・。
続く。
[4回]
ちげぇ。
おもたいですが。
おろ、動く。
バスかぁ!?
でかい、でかいよー。頼むからバレないで。。
鯉でもいいから。大きいの釣らせて。
しかし、そいつは縦横無尽に水中を駆け回る。。
頼むから、跳ねないでぇ。
長いファイトの末上がってきたのは。。
45cmのバス・・・。
周りの釣り人の若干冷ややかな目。
しかーし。私は一人にやけていた。。
そしてこうして記事を書いている今もにやけている。
年に一回くるデカバスですが、こんな早い時期に・・・。今年の運はもう使い果たしたかも。。
PR