[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水曜日あたりはかなり寒くなるそうですね。。
ど~もです。。
いや~、予想では年明けぐらいの寒さ。。そんな。ふざけちゃイカン。。
最低気温が3℃、最高気温が9度。らしいです、大阪は。
風邪を引かないほうが不思議だと思いますが。。
カイロ出さないと。。
---------------------------------------
私が、ワームの中で2番目に信頼を置く物。
それは、ガルプ!アライブ!サンドワーム。
コイツは、かなりイケてる。。
まず、見た目がグロい。
リアル。質感も結構・・・。
知らない人が見たら絶叫??
しないか。。
海でも川でも活躍してくれる。。
海なら根魚狙いでもオッケー。
生餌にはさすがに敵いませんが、それでも抜群の集魚力。
生餌よりはエサ持ちもいいんで、経済的。
なにせ、生分解素材って言うのが最高!私、エコな地球に優しい人間ですから・・・。
一度使ったものも専用液の中へ漬け込めば復活というのだから、そういうところもイイよね。。
川では、ギルがよく釣れる。。
ボウズでめげそうな時に、ヘラ針にコイツを付けて投げると、簡単にギルが釣れる。
コバスも釣れる。。
そういえば、この前カメも釣れました!!
いや~、集魚というより集 生物 性に優れている??
一つだけ厄介な点が。。
この、かなりクサイ汁が漏れる。
容器から漏れ出す。。
そうなると、もう。。
ウエストポーチが・・・。
周りにあったワームのパッケージまでが。。
汁の取り扱いはかなり難しいですね。。
その汁のニオイがいいんですがね~。
なので私は、容器をタッパーに移し変えそしてその上からジップロックでロック!!!
そうでもしないと、ルアーチェンジのときに手に付く付く。匂いが付く付く。
クサイクサイ。。
す~い~ど~う~!!何処っ??って感じですよ。。
汁の取り扱いにはご注意を。