忍者ブログ
のんびりと更新しています。。 釣りのことやらエアガンやらなんやらでやってます。。 どうぞごゆっくり!!

[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39
広告


!! おすすめブログ !!
●4コマ漫画ブログ いわしぐも
いわしぐもさんのブログです!

●何を書こ~か?   
れおん13さんのブログです。。

●やっぱり釣れないニャー!!
しいさんのブログです。。

●benkeiblog
benkeiさんのブログです。。

●駄目リーマンの米国滞在記
fatherさんのブログです。。

●四国!晴れ・ときどき・バス釣り日記&独り言
しんたさんのブログです。。

●ホゲリの達人 ~HOGETATSU STYLE~
ホゲタツさんのブログです。。

●小バスマニア
ゴンさんのブログです。。


●黒鱒バスターズ
●酒とBASS釣りしか脳が無いオイラです・・・
な~なさんのブログです。。

●欲望と言う名の列車に
hisamiさんのブログです。。

●Fishing is sweet.
イワタクさんのブログです。

●サーフェスおやじの釣り日記
フランさんのブログです

●usagiのつぶやき
usagiさんのブログです。。

●ええがな
zinc362さんのブログです。。
プロフィール
HN:
BASS,
HP:
性別:
男性
職業:
遊び人
趣味:
釣り、ネットサーフィン、ゲーム(特にFPS)
自己紹介:
最近、ライトリグに目覚める。

漁獲量ナンバーワンルアーはフリックシェイク。。
最新コメント
[07/06 hisami]
[05/25 BASS,]
[05/25 BASS,]
[05/25 hisami]
[05/21 れおん13]
ドシドシコメントください!!
ブログ内検索
隅の隅まで検索してあげてください。
バーコード
ケータイでもブログ見ますか!?
RSS
RSS用アドレスです。
広告
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デプス(Deps) deps フリッカーレッグツイン








デプス(Deps) deps フリッカーレッグツイン
寒くなってきましたね~。。
水の中のお魚ちゃんたちはどうしてるんでしょう??
ウチの金魚さんは水温なんて関係なさそうに水槽に近づくと口パクパクやってエサくれ~!!
って感じでよってきます。
変温動物だよね?って言いたくなるぐらいに元気です。。

それはさておき。。

ウチの金魚みたいに冬になってもバスが活性高かったらイインですけど、そんなに魚ばかりじゃぁない。。

低活性になったバスをいかに釣り上げるか。。

それは、ゆっくりな動きで攻めること。
しかし、ゆっくりな動きの中に水流をしっかりと動かす力を持っていないといけない。。バス気付かないもんね。寒いのに。。

そこで、使うのがコイツ。。
ポーク。

特にデプスのポークはアタリが多いんでスキですね~。。
皮も薄い。。
それとも、アタリばかり引いているだけ?

まぁ、正直冬の釣果は全然なんですが。。

ポークが一番頑張って投げ通せます。。
なんか、釣れそう??
生の素材??ですから。。
なんといっても、カバーゲームに強い。。
ブタの皮なんで切れにくい。。耐久性抜群。その反面、乾けば終という難点もありますが。
冬メインで使うんで、私の場合。そんなに乾燥は気になりませんが。
夏でも、なんかポークが乾かないようにスポンジみたいなのにはさめばOK か?
ニオイもいいよね~。
強烈なのがたまにある。
特に外国製。。
ツーンと来る年代物。。
蓋が開かない物・・・。

結局一番のいいところは、耐久性がいいところ。。
小瓶なら4切れ?ほど。大瓶ならかなりの数が入ってるのをお店で見かけましたが。
使わんでしょう。
てか、オカッパリ中心なんでそんなにでかいのウエストポーチに入んない。ボートじゃないんだし。。
ウエストポーチは一応シマノのヤツなんですが。。
結構大容量、でもそのお店で見たポークは入りそうに無い。。
それほど大きいんです。。

小瓶で十分助かってますよ。。
もう、このデプスのヤツは2年。。
私の場合ワームと同じ感覚ですからワームで2年は大きい??
出番が私の場合カバー打ちだけ、という理由もあるかもしれませんが。。

そんなポークのお話でした。

拍手[0回]

PR
ジャッカル(JACKALL) フリックシェイク







ジャッカル(JACKALL) フリックシェイク




今日の主役はコイツ!!!!

私が、ホントにいっつもお世話になる、ワーム!!
フリックシェイク!!!!

いや~、こいつのお魚食いつき率は高い!!かなり高い!!!


この、ボディちゃんに与えられた微妙なカ~ブ。。
見た目にはそんなに振動していないように見えるのですが近くで見るとかなりゆれてる。。
ブルブルブル。。活きてます。確実に。
フォール中なんかも結構振動。。
なので、フォールだけで釣れる。。

魚がいれば、まず寄ってくる。。
喰わなくても、何投かすれば必ず喰う。。
銜えてる時間も結構長い。
サイトなんかは特に楽しい。。(私の所はマッディなんでめったにバスが見つからないんですが)
バス見つけて、投げたらキホン、食べます。

フツーにウィードの切れ目に入れると。
フォール中にバスが!!!

そして、パクッ。
ヨッシャ!!
って感じです。。
釣が下手くそな私でもフォールさせるだけで釣れる。。

コイツは、ヤバいです。。
来てます。

拍手[0回]

昨日のエキサイトからのニュースレター?に興味深い記事が!!!

衝撃!『肩こり』の新メカニズム
と。

結構、私こるんです。。

姿勢悪いし。

それだけじゃないかもしれないですが、こるんです。。

コレは見とかないと、いけんでしょ。。

以下、引用させていただきます。

◆肩こり◆ その頑固な『肩こり』と一生、付き合うつもりですか?
      『肩こり』は、きちんと原因を取り除けば、完治可能な症状なのです

肩こりが酷くて仕事に集中出来ない。時には気分が悪くなったり、頭痛がするほど。
湿布も効かない、マッサージも効かない。一瞬楽になっても、その日限り。
とはいえ、薬を飲むのにも抵抗がある…。
肩こりがなくなれば、もっと仕事がはかどるのに!

上記の様に「一時的な改善はあっても、すぐに凝る」という事を繰り返し、
「肩こりは治らない」と決めつけてしまっている方が多くいます。

しかし、肩こりはきちんと原因を取り除けば、完治可能な症状なのです。

実は肩こりの根本原因の1つに「下アゴのズレ」がある事をご存知ですか?
下アゴがズレていると、頬の筋肉(咬筋)がたるみ、そのたるみを縮める命令が脳
から出ます。その命令が肩の筋肉の過緊張につながっていたのです。

また、脳から出ている命令は、交感神経の命令なので、交感神経が常時興奮状態と
なります。この状態は、自律神経のバランスを乱すだけでなく、「がん」の原因だと
いう驚くべき研究結果もあります。

■ 原因を取り除けば、症状は消える!限定20名、無料治療説明会開催中。 
■ もう、肩こりに悩む生活とはオサラバ!充実した毎日のために、専門医があなたを
サポートします。
筋肉の過緊張と、不良姿勢の両面の問題を同時に治療する方法を教えます。

▼お申し込み・詳細はコチラ
http://www.biotreat.net/rd.php?aid=maga081113_01


確かに、私アゴずれてるかも??
大あくびすると、絶対にずれます。アゴ。。
閉じるときに、コキッ、って音なりますもん。。

へぇ~、なるほどね~。。
昨日、夜中の出来事でした。。



エキサイト株式会社
 http://www.excite.co.jp/

拍手[0回]

前のページ      次のページ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
人気ブログランキング
ブログランキングに参加中。 いつも1日1回のクリックにご協力いただきありがとうございます。
おすすめ釣具



おすすめ釣具がゾロゾロ。。 ナチュラムで検索!!
おきてがみ
Blogram
お天気情報
明日の天気は大丈夫?? 釣行前にチェックしときましょ??
忍者ビジター
今、何人みてますか?
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]