忍者ブログ
のんびりと更新しています。。 釣りのことやらエアガンやらなんやらでやってます。。 どうぞごゆっくり!!

[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34
広告


!! おすすめブログ !!
●4コマ漫画ブログ いわしぐも
いわしぐもさんのブログです!

●何を書こ~か?   
れおん13さんのブログです。。

●やっぱり釣れないニャー!!
しいさんのブログです。。

●benkeiblog
benkeiさんのブログです。。

●駄目リーマンの米国滞在記
fatherさんのブログです。。

●四国!晴れ・ときどき・バス釣り日記&独り言
しんたさんのブログです。。

●ホゲリの達人 ~HOGETATSU STYLE~
ホゲタツさんのブログです。。

●小バスマニア
ゴンさんのブログです。。


●黒鱒バスターズ
●酒とBASS釣りしか脳が無いオイラです・・・
な~なさんのブログです。。

●欲望と言う名の列車に
hisamiさんのブログです。。

●Fishing is sweet.
イワタクさんのブログです。

●サーフェスおやじの釣り日記
フランさんのブログです

●usagiのつぶやき
usagiさんのブログです。。

●ええがな
zinc362さんのブログです。。
プロフィール
HN:
BASS,
HP:
性別:
男性
職業:
遊び人
趣味:
釣り、ネットサーフィン、ゲーム(特にFPS)
自己紹介:
最近、ライトリグに目覚める。

漁獲量ナンバーワンルアーはフリックシェイク。。
最新コメント
[07/06 hisami]
[05/25 BASS,]
[05/25 BASS,]
[05/25 hisami]
[05/21 れおん13]
ドシドシコメントください!!
ブログ内検索
隅の隅まで検索してあげてください。
バーコード
ケータイでもブログ見ますか!?
RSS
RSS用アドレスです。
広告
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

近所のホームセンターに買出しに行ってきました。

木パテとクリアラッカー、あと木材を買いに。。

もっていくお金は少なめ。
つい、要らない物まで買ってしまうので。。
クリアラッカ









コイツが予想以上に安かった。

丸材。2本バルサで1本カツラ









こちらはルアーに使う丸材。。
偽ローファイとトップウォーター関係で使います。。
ミノーなんかに。









こちら、カワイのバルサ材。
2枚貼りあわせて使います。コッチもルアー用。

ナイロンテグス コイツが硬い!!









ボビンのナイロンテグス。30号。
カバーゲームなんかで使えるか! ?
と思って購入。

・・・。。ちなみに、リールにまいてみたら、予想以上に硬くてまっすぐになろうとするんで張っていた糸ゆるめた瞬間にバックラッシュのような状態に。
しなやかさ、ゼロ。
没です。

10号もあったがソッチならまだいけてたか!?
やっぱちゃんとしたやつ買わないといけないですね。



こんな要らんモン買った上に、私は家についてはじめて気付いた。

「木パテ買うの忘れてた。」
寒い日の出来事。。

拍手[0回]

PR

ど~も。

まだまだ、寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

ちょっと暇が出来たんでルアー作り再開。。


早速土曜日に買ってきたヤツでコーティングする。。


鑑賞中??












今回はウエイトの蓋がきっちり、はまったものだけをコティング。
他にもあるんですが木パテで修復が必要。

後は色止め処理が出来て無かったりと。全然進んでおらんわけです。。


そして、何を隠そう今から、その色止め用のクリアラッカーを買いにいこうとしているところ。。

クリアなヤツが無かった。。

白はあるんですがね~~。。

あっ、横のブサイクなデカペンシルは気にしないでくださいね。。

2年前のヤツなんです。。ウエイト不足で捨てようかと思ってたら行方不明。

で、最近部屋の掃除をしたらひょっこりと顔を出し。。

なんだか、可愛そうでこいつも完成させてやらんと。と神の声が。

神の声が上のほうから。

というわけでドブ漬け。ピカピカ。
実戦で使うことは無いでしょうが、キーホルダーにしてやろうか!!??

拍手[0回]

こんばんは!!
また、ブログの更新に穴を開けておりました。
どーもです。


昨日は近所(というほど近くも無いですが)いつも通っている釣具屋に行って来ました。。


なぜ行ったかというと。。

アンバサダー プロマックス(15540円)が67%OFFでなんと4980円!!
コイツをお目当てにイザ出陣。。

で到着して、お店の人に「何処にあります??」
と聞くと。
一言威勢のいい返事が!!
「もう売り切れました!!申し訳ございません!」

やっぱり??

このセールは6日(金)からだったので、ウスウスわかってたんですが。。

少しショックと戦いながら、店内をウロウロ。。
そうだそうだ。ラッキークラフトのルアーが60%OFFだったんだ。
棚の下辺りにあるラッキークラフトボックスを物色。。

で。ラッキークラフトルアー













こんなの買いました。
クラシカルリーダーとケロールジュニア。

さらにふと上を見上げると。。
ヴィロンが。












ヴィロンのギルさんが。。
コイツもかなり安くなってる。(980円)

気が付くとかごの中に入ってました。

ラッキークラフトボックスの横にはワームが大量に。。

ビビットテール












ビビットテール。。
買いました。
買っちゃいました。だって安いんだもん。


そう、この店はアレが充実してる。アレが。。

ルアーメイキング用品












ルアー作りに欠かせないものたち。
セルロースのコーティング材も購入。
今までのウレタンは固まっても軟らかいまま、硬くなってくれませんでした。ホームセンターで売ってるやつだから??

THE LUREMAN












ラインも購入。。コレ使うの初めてです。

個人的にはもう満足。
かごの中も賑わってきたし。。
そろそろ帰ろうかな。。
と思ってレジへ向かう途中。。
「!!」
見つけてしまいました。
アンバサダー プロマックスの売り切れの横に、ブラックマックス3980円との表記が!!!

予想外。。さっきの店員さん、こっち勧めてくれれば、即お買い上げなのに。
で、買っちゃいました。ブラックマックス













ブラックマックス。
でも、少し気になるところが。
箱がちょっと、












少し箱が汚い・・・。(写真じゃ分かりにくい??)まぁ、そんな事は気にしないんですが。

安かったんだしね。



久しぶりに得した気分になった日でした。
おやすみなさい・・・。

拍手[0回]

ど~も。
やっと寒さにも慣れました。。

いままでが暖かすぎたのね。そうなのね。。


という訳で。
新しいことにも挑戦してイカンといけんので。

色々やっていきたいと思います。

今日から勝手にはじまる新コーナー!?
(前にコーナーなんかあったか??)

その名を、『今日のおすすめ』

・・・はぁ??
それは、いったい何処の誰の寝言やね?

そんな事は気にしない。


ただ、更新ネタが尽きたときにこのコーナーはやってくる。

ということで。記念すべき第一回目は!!
ティムコ(TIEMCO) ポークフレックス
ティムコ(TIEMCO) ポークフレックス











ポークフェチ?の私がおすすめの「ポークフレックス」です!!
前にもこんな感じの記事を見たことがある?そんなの気にしない。。

キャストが激下手な私。
ラバージグのカバー打ちでも、ワームだとプチプチ切れるんでポークを多用します。。

買いたてのポークは結構硬いものもあるんです。(デプスのはおすすめ!皮が薄めでやわらかい)
外国のは特に皮が厚いし硬い。。
トンカチで叩こうが、シューズでグリグリしようがどうしようもないって物もあります。。

そういう物はお蔵入りにせざる負えなんですが。そんな時。。

コイツを使うんですね。。
「ポークフレックス」!!

コイツを小瓶の場合小さじ1杯入れます。

そして今の時期ならコタツの片隅にでも。
お風呂に浮かべるほうが良いかも。

フツーの食品なら腐るような状況を作ってあげると。。

あら不思議。
1週間もすれば固めのポークが少しやわらかく。
さらに1週間すれば使える状態に。。

ポークは使ってナンボですからね。
ある程度やわらかくなってくれれば後は使い倒して究極のテロテロポークに。。
タマタマ、店頭で見かけて買ったのですがこいつは凄いです。

テロテロです。

2軍が1軍になります。

ちなみに、ポークは脂身が上に来るようにつけるのがホントなんですよ、知ってました?


拍手[0回]

前のページ      次のページ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
人気ブログランキング
ブログランキングに参加中。 いつも1日1回のクリックにご協力いただきありがとうございます。
おすすめ釣具



おすすめ釣具がゾロゾロ。。 ナチュラムで検索!!
おきてがみ
Blogram
お天気情報
明日の天気は大丈夫?? 釣行前にチェックしときましょ??
忍者ビジター
今、何人みてますか?
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    icon by MiniaureType

忍者ブログ [PR]