海に行って来ました。。
今日は、(てイウカいつもここ!!!)須磨海釣り公園で釣行!!!
メルマガによると、ふむふむサビキがイイ??
・・・。。マヂですか。
昨日胴突きプッシュしたバッカなんすけど。
まぁ、いいさ。。
状況みて決めるから。。
4:30起床。。
なぜか釣りに行くときだけ早く起きれる。ナゾ。。
さぁ、行くわよ。。
用意はイイ??
レッツゴーッ!!!!!
はい、到着。。
そんなにスグ着かないですよ。。1時間ちょいぐらいでしたね。。
で竿出して。
使用したタックル。。
無名のロッド。スピニングです。リールつき。。
ベイトは一様名前は確認。。
根こそぎテトラ・・・。根こそぎいっちゃいます??
いいねぇ。。
コイツはいつも、胴突き専用。。
この2本でスタート。。
オヤジも隣で頑張ってます。。
さぁ、久々にサビキでもやってやろうじゃないか。。
えっと。おぉ。。。あるある。。
ちょっと試しに、アミエビ撒いてやろう。。
ソレッ!!!
!!
何ダァ~!!?
めっちゃおるやぁ~ん!!!
跳ねてるやぁん。。
メルマガ読んどいてよかった。
早速仕掛け投入!!釣れる釣れる!!!
ってコイツ何者。。スズメダイか??
ようわからん。
一応、特徴を。。
赤色系だね。ウム。
線が入ってるね。
タテ、ヨコ。どっちでもありだね。。
知ってます??こんな魚??
で、9時ごろになると、赤い感じのお魚の攻撃も終わり。
アジが釣れだしましたヨン。。
超高活性!!!!!
エサがないのに、仕掛けによってくる。。
しかもハネル。。ハネル。。
ちょっとアミエビを撒けば。。天国。。
仕掛けを海面に入れた瞬間。。
アジ独特の引きが。。
最高!!!
サビキが落ち着いてから。。
胴突きもやりました・・・。
こちらは子ダイばかり。。
大きくなって帰っておいで。。
さっぱりでした。。
で結局今日のクーラーボックスの中身は。。
アジ 97尾
イワシ 2尾
ベラ 1尾 (1尾リリースよん)
子ダイ 1尾(オヤジが入れました。釣ったのはかなりですけど。。)
アジの大量生産。。。
あぁ。次ぎ行くときは、冬になりそう。。
また、胴突きに頑張って貰いましょう。。
さようなら。。。
[0回]
PR