釣れる人、釣れない人。この違いは何か!?を考えたとき、自分の中で3つ挙げられると思います。まず経験。これはどうしようもないことです。やったら、やった分だけ身に付くものですから。
じゃあ、後二つ。一つは、テクニック。これも、経験と同じですが。。
そしてもう一つは・・・、根気!!これは、大切。なにせ、今の時代に必要不可欠なライトリグなんてのは根気の塊です。ルアーを使うにしてもローテションも大切です。結局途中で投げ出してはいけないのです。
集中力を落としてしまってはだめなのです。
自分は集中力がナイから。そんなことを言っていては何も始まりません。集中力のない人間なんていない。とまでは、言い切りません。でも好きなことなら続けられるんじゃないでしょうか?
最初は、つれませんよ。でも、そこで集中力が途切れてしまいアタリがあっても即座に反応できなかったら取れる魚も取れなくなってしまいます。
そんなことをクレヨンしんちゃんを見ながら思っていました。
順位が上になると、私の更新の気力アップ!!一日1回↓クリックしてください!!それぞれ、にほんブログ村と、人気ブログランキングです。
[0回]
PR