[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、よく耳にするようになった、単語。。
それは、「地球温暖化」。
今日は、これについて考えてみたいと思います。。
まず。
「気温」
最近、大気中のCO2が増えて、地球の保温性が上がってしまい、地球規模で温度が上昇している、などといっていますよね。。
これについて、ちょぉ~と待った!!
最近の、気温の上昇。CO2が原因なのは、認めましょう。事実、私も夏はクーラーガンガンですし・・・。(釣り人として恥ずかしい??)
でも、ね。。ちょっと考えてみよう。。時は、さかのぼり恐竜が生きていたころ。日本は、おそらく温暖だったはずです。現に化石が何点か見つかっていますから。じゃあ、日本が暖かくなるのはおかしくないのでは??
自然は、一定の周期で回っています。特に日本なんか4季があるじゃないですか。。地球も同じと考えることが出来るのでは??
で、これに伴って言えることが1つ。
「海面上昇」
これは、私思いました。で、何かで見たんですが。。
日本のとある山で貝塚が発見されました。
まぁ。それが河口付近だったら、「あぁ、すごいね」で終わりなんですが、それじゃあ話になりません。
なぜなら、その貝塚は山の中間地点あたり(たったと思います)で発見されたからです。
このことから、言えるのが縄文時代のころは現在山のところは、水に浸かっていた、ってことです。
この2つの条件は今、まさに起こっていることと、一致しないと思いません。
でも。
1つ言える事。
CO2の排出量削減は絶対に地球環境にいいことですよね。
植林活動、なんかもいいですね。
そういうことが、地球の温度が上がった!!大変だ!ってなってから思うんじゃなくて、もっと前から出来ていたら一番賢いやりかただったでしょうね。。
私も、クーラーの設定温度は今年の夏は28℃にしないと。。
私のサイトがランキング上位になってたら凄いと思いません!?そう思った方は↓のどれでもいいんでカチッ!とクリックお願いします。。
それぞれ、にほんブログ村 人気ブログランキング ウェブランキングです!!