お久しぶりです、皆様っ!!
帰ってきました、BASS,です。。
大丈夫です。生きてます。。
死んでなんかいませんよ。。
またまた、多忙の日々でありまして。。
なかなかブログまで手がまわらなかった、のです。。
疲れにだけは勝てませんなぁ。いけませんなぁ。。こんなことでは。。
精神力をもっと鍛えねばっ。。
というわけで、こちらもボチボチ更新していきますよん。
さて。。
昨日はやっと??取れたお休み♪
久々に朝釣行。。
5:30起床。。釣行のときは早起きも苦じゃないっ!!
さっさと準備を済ませ、チャリンコでビューンッ。。
到着。。
毛馬の水門アタリを攻めて反応がなかったのでクリークまで移動。。
ギルの活性が高いのか、いろんなところから、チュッ、チュパッ。。っと水面の何かをついばむ音が。。
やっぱ活性高いわ。。ということでいそいそと風神ベイビースパイダーを投入。。
早速ギルが啄ばみにきます。。ガードがあるのでそんな簡単にはギルは釣れないゼッ。
なんて思っているとギルが急に散ってどこかえ~。。
えっ、なんでどっかいッちゃウわけ!?
突っついてる姿もカワイイのに。。
とか思っていますと後ろから大きな影が。。
おぅ。。バスかい!?
水面から顔を出したのはカメ・・・。
おっまえかいっ!!!
風ベイに容赦なく噛み付き持っていこうとする。。さすがにカメが釣れるとややこしい(ハリが外しにくそう)ので急いで回収。。
帰ってきた風神ちゃんをみると。。
風神ちゃんのワームの部分が見事にかみちぎられちゃいました。。
もしかしてカメくっちゃった!?
吐き出したことを願います。。
それから、ギルのアタリもなくなり、いつものアレをリグる。。
そう、フリックシェイクのダウンショット。。
1投目からアタリが。。
ギルっぽいアタリ~。。アタリがあるだけで楽しいから、ウンウン。。いいいとしよう。。
その後もウィード周辺を探っていくと、明らかにバスのアタリッ。。
はい、バレた~。。スコーンッと抜ける。。なぜここまで運が悪いのか。。しかし今日は魚の活性は高い。。ハズ。。
もう一度同じポイントへ。。またアタリがっ。。
また、バレる。。
キーーーーーーーーーッ。。
めげずにもう1回。。
仏の顔も3度まで。
。。
しかし2度あることは3度ある。。
・・・。次のらなかったらどうしよう。
いや、大丈夫。。
3度目の正直とも言うし。
シェイクしている手に全神経を集中・・・。
キタっ。。よしっノッた~♪
無事、ランディング。。
なぜか1匹釣ると、心は満足感で一杯に。。
その後城北ワンドでギル釣りにいそしみました。。
城北はゴミが多い。。メジャーなポイントなのでそれだけ釣り人もおおいんでしょうが、その多い釣り人がゴミを拾ってくれればいいのに。。
ラインだけでこんなにも取れました。。
ゴミ拾いをするとたいてい付いてくるオマケ的存在。。
それは、ルアーの類ですねっ。。
今回もゲットいたしました。
はじめてみましたね。今度使ってみたい代物です。。
新たなる戦力になるか楽しみ~♪
こんなんも見つけました。。
カナヘビです。。ヘビじゃないんですよ。。トカゲみたなヤツですにゃ。。
城北もいろんな生き物いますからね~。。
城北でギルさんと戯れていると、黒い大きな虫が私の顔の周りをブンブン飛び回るんですよ。。変に抵抗して襲われたら怖い(というより折角の釣行を無駄にしたくなかたので)木になったつもりでじっと。。
そのうちにどっかいってくれましたが、こわかった。。
コイツがいるってことはリザードタイプのワームも効いたりするのか。。
まぁ、久しぶりの釣りは楽しくそして全体的に肌を黒くしてくれた1日でした。。
ではでは。。
[5回]